春きゅうりの蛇腹漬け

春きゅうりの蛇腹漬け

蛇腹切り(じゃばらぎり)とは、主にきゅうりに用いられる切り方です。きゅうりの両面に細かく切り込みを入れることで味がしみ込みやすくなります。

材料(きゅうり3本分)

きゅうり
3本
300ml
小さじ1
醤油
大さじ1と1/2
米酢
大さじ1と1/2
ごま油
大さじ1
きび砂糖
大さじ1
白ごま
少々
鷹の爪
少々

作り方

  1. きゅうりを洗い、両端を切り落とす。
  2. まな板にきゅうりを置き、割り箸で挟み、包丁が割り箸に当たるまで斜めに切り込みを入れ、裏返し、同じように切込みを入れる。
  3. Aときゅうりを容器に入れ、10分ほどおく。
  4. 鷹の爪を輪切りにする。
  5. 3のきゅうりの水分をキッチンペーパーで軽くふき取る。
  6. ジップロック等に5のきゅうりとBの調味料を入れ混ぜ合わせる。冷蔵庫で2時間ほどおき、味をなじませたら出来上がり!